Nei

youtube動画の補足と雑記

スポンジケーキの話① 製法の違い

スポンジケーキとは】

スポンジケーキとはフランス菓子に代表される洋菓子において、基本的な生地のひとつ。

略して単にスポンジと称することもある。

日本ではショートケーキやロールケーキの土台として使われることで馴染み深い。Wikipediaより抜粋)

 

スポンジに似ていることから英語でスポンジ・ミスチャー(sponge mixture)と呼ばれたのが由来です。

 

 

 

【製法の違い ~共立て法と別立て法~】

スポンジケーキの製法は主に2種類あります。

 

「共立て法」

砂糖を入れた全卵を泡立て、薄力粉を合わせる一般的な製法

ショートケーキ等、一般的なケーキに使われることが多いスポンジ生地。

キメが細かく、しっとりしていて、ホロホロと崩れるような食感が特徴。

 

「別立て法」

卵白と卵黄に分けてから、泡立てた卵白(メレンゲ)と薄力粉を卵黄に合わせる製法。

保形成に優れており、平らにのばしたり、絞り袋で絞っても泡が潰れにくい生地になるので、初心者にもオススメな製法です。

ロールケーキやシャルロット等に使われることが多いスポンジ生地。

キメが粗く、弾力のあるやわらかな食感が特徴。